kick the base

Houdiniと、CG技術と、日々のこと。

Houdini: ホットキーをカスタマイズして快適になった話

はじめに

ぼくは環境が変わっても作業できるように、多くのツールは基本的にデフォルトで使っています。しかし、とてもよく使う操作に関してはホットキーを割り当ててみようと思い、ふたつだけ追加してみたところ、非常に快適になったのでそのお話をします。とても小さなTipsです。

細かい話はいいんじゃ!という方はこのツイートだけで十分です。

さて、解説と行きましょう。

2020/08/26 追記

ラベル間のドラッグ・アンド・ドロップでもRelative Channel Referenceできるの知らなかったのでそのツイートも追加しました。

同じアニメーションをさせるには

下記動画のように球体がアニメーションしていて、ボックスを同じ動きにしたい場合、ありますよね。

f:id:kickbase:20190703174848g:plain

パラメーターをコピペする

TransformSOPのTransrateに対して

  1. Copy parameterする
  2. Paste Rerative Referencesする

こちらもHoudinistなら多用する作業かと思います。

f:id:kickbase:20190703175442g:plain

多用するならホットキーに登録しちゃおう

Copy parameterPaste Rerative Referencesはともに大活躍する機能なので、ホットキーに割り当てましょう。

メインメニュー > Edit > Hotkeysをクリックすると

f:id:kickbase:20190703175915j:plain

キーボード画面が表示されます。

f:id:kickbase:20190703180013j:plain

Houdiniには多くの機能があるので、虫メガネアイコンから機能を絞り込むのがおすすめです。

f:id:kickbase:20190703180106j:plain

f:id:kickbase:20190703180125j:plain

似たようなのがありますが、間違えずに割り当てましょう。ここでは下記のように割り当てました。

機能 ホットキー
Copy parameter Ctrl + Shift + C
Paste Rerative References Ctrl + Shift + V

使ってみる

f:id:kickbase:20190703180413g:plain

めっちゃ便利...!

まとめ

カスタマイズしすぎると環境に依存してしまいますので要注意ですが、これは一度使ったら手放せないホットキーとなりそうです。

皆さんも良ければぜひ。